新着記事
-
【日本一周】137日目 静岡県、山梨県 【伊豆、須走、富士吉田】
伊豆を楽しんだあとは富士山へと向かい、山梨県に入りました。伊豆は割と風が強かったですが、気持ち良い道が多かったです。富士山の存在感は凄いですね。 本日のルート 走行距離:200km。伊豆半島を南下した後は富士山に向かって北上。富士吉田に宿泊して... -
【日本一周】136日目 神奈川県、静岡県 【小田原、熱海、伊豆】
4日間お世話になった姉宅を離れ、静岡県に入りました。割と移動がメインになった1日でした。午前中に小田原まで抜ける道がなかなかに大変でしたが、西伊豆からの夕日はとても綺麗でした。 本日のルート 走行距離:200km。東京から小田原を抜け、伊豆まで。... -
【日本一周】132日目〜135日目 東京、神奈川県 【川崎、町田、府中、姉宅停滞】
また姉宅を拠点としつつ、停滞していました。お世話になりすぎですね。今回は姉宅での4日間をひとまとめにしちゃいます。本当に快適な4日間でした。感謝…! 本日のルート 132日目は義兄の車で川崎市の藤子・F・不二雄ミュージアムまで。133日目は姉宅で停... -
【日本一周】131日目 群馬県、東京 【富岡、吉岡、玉村、姉宅】
富岡製糸場を見学し、青森でお世話になった旅人のあきやまさんとの再会を果たした一日でした。群馬県は魅力的な所が沢山ありますね。時間が足りなかった…。また来ます。 本日のルート 走行距離:170km。富岡製糸場から珍宝館、飯玉屋へ。飯玉屋であきやま... -
【日本一周】130日目 群馬県 【八ッ場、草津、高崎、富岡】
念願だった草津温泉に行き、南下して富岡までやってきました。温泉と群馬県の雄大な自然を堪能した、濃い一日となりました。しかし、宿泊先を間違えて予約するという大失態も犯してしまいました。全国旅行支援にとらわれず、しっかりと事前に住所も調べた... -
【日本一周】129日目 栃木県、群馬県 【日光、前橋】
栃木県でもう一泊するか迷ったのですが、結局旅行割を利用出来そうな所を見つけられず、日光に行った後はそのまま群馬県入りしてしまいました。初めての日光東照宮は衝撃的なパワースポットでした。 本日のルート 走行距離:160km。宇都宮から鬼怒川温泉へ... -
【日本一周】128日目 埼玉県、栃木県 【三県境、佐野、真岡、那須塩原、宇都宮】
東京を離れ、栃木県と群馬県をまわります。栃木県の初日は、疾風巡拝がメインとなりました。栃木の道は割と走りやすい所が多く、快適でした。 本日のルート 走行距離:250km。東京から三県境に寄り、栃木県入り。栃木県の疾風巡拝を進めながら、宇都宮に宿... -
【日本一周】125日目〜127日目 埼玉県、東京 【秩父、姉宅停滞】
姉宅を拠点としつつ、埼玉県も寄れる所は寄っておこう。という訳で日帰りで秩父まで向かい、バイク弁当を食べて帰ってきました。その後の2日間は天気が悪かった事もあり、姉宅で大停滞を決め込みました。 本日のルート 走行距離:160km。東京からR299を通... -
【日本一周】124日目 神奈川県 【横浜】
関東は雨。バイクは置きっぱなしで姉宅を拠点としつつ、電車で横浜を散策して帰ってきました。横浜はとんでもない雨で、外に出たのを後悔した一日でした。 本日のルート 東京から横浜まで。電車での移動のみです。 電車に乗って横浜へ 新宿から湘南新宿ラ... -
【日本一周】121日目〜123日目 千葉県、東京 【館山、南房総、富津、姉宅】
雨の予報だった事もあり、房総半島をまわってからは、東京の姉宅に戻りました。雨の間はかなりのんびりと過ごさせて貰いました。 本日のルート 走行距離:250km。房総半島をぐるっとまわって東京の姉宅まで。帰宅ラッシュの時間帯はかなり疲れました。 海...