今日は一日中雨。
山形県は西側を中心に記録的な大雨が降ったようです。
山形市内はあちこちで雷が鳴っていますが、
そこまで強い雨は降っておらず、
午前中はホテルで爆睡していました。
お陰でゆっくりは出来ました。
本日のルート
徒歩:5km。
昼過ぎにホテルを出て、
山形城跡と郷土資料館を見学し、夕方には帰ってきました。
霞城公園
昼過ぎに昨日のブログを書いた後は、
山形駅に向かって出かけました。
雨は傘をさすほどは降っていませんでしたが、
あちこちで雷がゴロゴロなる不穏な空…。
通りでは、花笠まつりの音楽が流れていました。
遅めのお昼はモスバーガーにしました。
駅を抜けて、山形城跡の二の丸東大手門に着きます。
山形城は、長谷堂合戦で城郭が霞で隠れた事から、
別名霞城とも呼ばれているようです。
大手門の櫓は無料で入場出来ます。
当時発掘された様子や、門の復興の様子等が展示されています。
霞城公園カルタもありました。
城主は最上義光。
格好良い銅像もあります。
背が高すぎて顔が見えません…。
山形城跡は、とても綺麗な公園のようでした。
丁度良いお散歩コースだと思います。
今も復興作業の途中なのか、ショベルカーが入っていました。
山形郷土資料館
山形城跡のすぐそばに、変わった建物があります。
山形郷土資料館です。
元々は済生館という、明治初期に建てられた県立の病院だそうです。
ここも入館は無料だったので、入ってみました。
郷土資料、というより病院だった当時の医療機器が沢山展示されています。
こんな小分けの薬箱、格好良いですよね。
3階まで螺旋階段は続いているのですが、上がれませんでした。
2階はこんな感じ。
電気マッサージ機や酸素製造装置など。
メカメカしたものも置かれていました。
開館時間は、16時半まででした。
閉館ギリギリに出てきました。
明日はとりあえず北上
ホテルに戻って冷やしておいた新潟ビールと月山ビールを飲んでました。
どちらも特徴的で美味しいですね。
山形県でも米沢市や長井市付近では大雨特別警報が出ているようです。
テレビを見ると冠水やら住宅浸水やら、大変そうな様子なのですが、
少し北に上がった山形市では、全然普通なんですよね…。
停滞する場所としては大正解でした。
明日も天気次第なのですが、
この雨が上がれば、北上して秋田県を目指そうと思います。
それでは〜
コメント