4日間お世話になった姉宅を離れ、静岡県に入りました。
割と移動がメインになった1日でした。
午前中に小田原まで抜ける道がなかなかに大変でしたが、
西伊豆からの夕日はとても綺麗でした。
本日のルート
走行距離:200km。
東京から小田原を抜け、伊豆まで。
西伊豆に宿泊しています。
サイドスタンドのスイッチが逝ってた
姉家に見送られながら朝イチに出発。
通勤時間とも重なり、道は結構混雑していました。
ビジネススクーターのおじさんに「頑張れよ〜」と声をかけられ、元気が出ます。
コンビニで休憩中に気付いたのですが、
いつの間にかサイドスタンドのスイッチが逝ってました。
本来なら上に沈むであろうスイッチが斜めに折れ曲がっています。
確かに栃木あたりからスタンドを立てる時に渋い感覚があったのですが、こういう事も起こるんですね…。
エンジンは掛かるので、このまま走ってみます。
元々安全装置としてついているものですが、スタンドを払い忘れて走る事はありませんので…。
こいつが原因でエンジンが掛からない時は、配線を切って直結すればキャンセル出来るそうです。
想像以上に寒く、途中でワークマンに立ち寄りました。
冬用の手袋とサーモインナーを購入。
手袋はそこそこ暖かいのですが、バイク用ではないので、
手のひらにゴムの加工がされておらず、アクセルが滑って回しにくい…。
握力が必要で疲れるので、結局あまり使いませんでした。
サーモインナーは買っといて良かったですね。
段違いの暖かさでした。
季節の移り変わりに応じて、
ワークマンで防寒着を買い足していくスタイルは悪くないと思います。
防寒ズボンも買い足しとけば良かった気がします。
小田原城へ
休憩ついでに小田原城へ。
城のそばの駐車場でバイクを停められます。1日200円。
遺跡の発掘?がされていました。
城門をくぐると小田原ちょうちんが沢山ぶら下がっています。
地元の小学生の作品のようです。
城内はかなり気持ち良いです。
ピカピカで真っ白な天守ですね。
天守と、別館のSAMURAI館の共通券を買いました。610円。
天守の高さ比べ。
小田原城は7位らしい。微妙なポジションですね…
天守は5階建てになっています。
かなり詳しく展示がされているのですが、
2階、3階の常設展示スペースは撮影NGでした。
北条氏が5代に渡って守り続けた難攻不落の名城。
最終的には豊臣秀吉に破れ、北条氏は滅亡したとの事。
天守からの眺めはなかなかに良かったです。
中もピカピカで綺麗なので、城というよりは、博物館のような雰囲気。
寄木細工の壁が綺麗でした。
箱根の伝統工芸なのですね。
小田原といえばかまぼこ。
沢山種類がありそうなのですが、結局食べられる機会はありませんでした。
別館のSAMURAI館へ。
ゲームみたいな看板があります。
歴代城主達。これもゲームのキャラみたいですね。強そう。
甲冑や兜が沢山展示されています。
ブラタモリでも小田原城に来られてたんですね。
甲冑マニアの人には良い所かもしれません。
かっこ良いですね。
伊豆へ
小田原から熱海を抜け、伊豆へ向かいました。
熱海は本当に通過しただけです。
熱海あたりまでは道も混雑して疲れました。
海沿いの135号線から山に入り、そのまま南下。
道の駅天城越えに辿り着きます。
歌謡曲でしか知らない所でしたが、わさびが名物なんですね。
割と険しい山の中の為、昔は難所だったんだろうな…と感じました。
あんまり可愛くないわさびソフトくん。
なんとなくWASABIステッカーを購入。
関東は割とこんなパロディーステッカーが多い気がします。
天城越えから南下し、河津七滝のループ橋を通りました。
河津七滝ループ橋。
— ヒロマス@日本一周中 (@HiromuscleC) October 19, 2022
ミニカーの駐車場みたいな感じ。 pic.twitter.com/Fy1TMQ0Q3K
既に夕方の時間になっていたので、
ここだけ通ったらUターンして、西伊豆へと向かいました。
途中、グリーンヒル土肥で休憩したのですが、ちょうど夕日が綺麗なタイミングでした。
本日の宿泊先
「ゆとりろ西伊豆」に宿泊しています。
姉宅滞在中に、姉がじゃらんを駆使して見つけてくれていた所。
リサーチ力が凄い…助かります。
今まで泊まった所の中で一番高級そうな温泉付きホテルです。
でもここも全国旅行支援のお陰で、
宿泊費は3000円、3000円分のクーポンが返ってくる実質0円のお宿。
バイクは目の前の屋根付きスペースに置かせて貰えました。
なかなかお洒落な所です。
朝食も美味しそうだったので、つけて貰いました。
サイズごとに浴衣が並んでいます。
好きなやつを選んで着るスタイル。
ウェルカムコーヒーやビリヤード、ダーツなんかがあります。
宿泊者は自由に使えるみたいです。
ロビーの目の前に足湯と囲炉裏があり、
ここで焼きマシュマロが頂けます。
マシュマロ美味い。
足湯には浸かりませんでしたが、ここでボケーっとするのもアリだと思います。
お部屋は広くお洒落なツインでした。
テレビもでかい。
ここの温泉は広く貸切状態、アメニティも充実していてとても気持ちよかったです。
静岡県の地域クーポンは、「region Pay」というアプリをインストールし、
アプリ上にチャージして使う仕組みのようです。
紙のクーポン券よりも便利で、しかも有効期限が2週間ほどと、使いやすいものでした。
他の都道府県も真似して欲しいな…。
平日だからでしょうか、残念ながら夕食は開いているお店が皆無でした。
唯一開いていた台湾料理屋さんで頂きました。
なかなかボリュームがあって美味しかったんですが、
店員のおばちゃんはずっとスマホを弄っていて、まともな接客はしないお店でした。
伊豆は良い所ですね。
というより、良い所に泊まれました。
明日は伊豆半島を南下した後は、富士山を目指します。
それでは〜
コメント