蔵王の御釜を拝んだ後は、福島県入りしました。
とうとう東北最後の地、福島県です。
宮城県も魅力たっぷりな所でした。
ありがとう宮城県。
本日のルート
走行距離:150km。
蔵王の御釜まで向かい、そこからまっすぐ引き返して福島県入り。
福島の快活に泊まっています。
激混みの御釜
いつものモーニングを食べ、快活を出発。
まっすぐ蔵王へ向かいました。
意外と距離があり、なかなかたどり着けません…。
蔵王エコーラインは延々とつづら折りの上り坂で、
かなりゆっくりめに進む事になります。
そして今日は日曜日だったからか、御釜の駐車料金所手前の上り坂から大渋滞。
地獄の上り坂半クラ→停車の時間が延々と続きました。
なんとか到着した頃にはヘトヘト。
御釜まで来ると雲の上という感じで、非常に見晴らしが良かったです。
それにしても人が多い…。
こんなに人気の所なんですね。
駐車場から少し歩くと、御釜に辿り着きます。
蔵王刈田岳・熊野岳・五色岳の3峰に囲まれた火口湖。
ちょうど雲にかかっていないタイミングで拝むことが出来ました。
美しい…。色々とカラフルな感じです。
ここから少し登ると、刈田嶺神社に辿り着きます。
ここも大混雑…。
頂上はこんな感じ。
熊も出るようです。
熊ベルを身に着けている方が結構歩いていました。
休憩所でずんだソフトを頂きました。
豆のつぶつぶ感が凄い…。
地獄のエコーラインの下り坂
御釜からの帰り道は雲に囲まれ、かなり見通しの悪い下り坂を進む事となりました。
全身がしっとりして寒いので、途中でカッパを装着。
ゆっくり下っていくと、またマフラーからアフターファイアと思われる、
とんでもない音が鳴り響きます。そして失火、エンスト…。
昨日プラグを交換した所だったのですが、あまり効果は無かったようです。
なんとかセルからの再始動は出来るのですが、
その後もマジでぶっ壊れるんじゃないかっていう音がマフラーから鳴り響きます。
購入時から何もいじってませんが、キャブのセッティングが濃すぎるんでしょうか…謎です…。
狭い道で、前もつまり気味、後続車からも煽られ、
マフラーからの爆音とエンストを繰り返しながら、なんとか下りきりました。
途中からなるべくエンジンブレーキは使いませんでした。
生きた心地がしませんでしたね…。
御釜までのエコーラインは、行きは大渋滞、帰りはアフターファイア地獄で、
あまり良い思い出はありませんでした…。
シーフードレストラン メヒコ
蔵王を抜けた後は一気に福島県入り。
行ってみたかったメヒコに入店。
カニピラフが名物のお店。
ケンミンショーを観て行ってみたかったのです。
カニピラフスペシャルセットを注文。
カニは殻付きとむき身が選べますが、映え重視で殻付きを注文。
ガラ入れのボウルとハサミ、お手々を洗う水が出されます。
前菜からサラダ、スープと、順にコースとして出てきます。
どれも美味い。
最後に目当てのカニピラフ。
揚げ物はカニクリームコロッケをチョイスしました。
無心になってカニの殻から身を取り出す作業が始まります…。
普通に美味しく食べるのであれば、むき身の方が圧倒的に楽だと思います。
ここのカニクリームコロッケは美味しかったですね…。
店舗によっては、フラミンゴ館や水族館ともくっついているようです。
メヒコは福島県民のソウルフード、という認識だったのですが、本社は東京にあるようです。
美味しいお店でした。
本日の宿泊先
快活CLUB 福島北店に宿泊しています。
また快活かよって感じですが、またです。
当分快活が続きます…。
日曜日の夜だったからか、店内はあまり混雑しておらず快適でした。
今日は御釜エコーラインでかなり不調だったバイクですが、
明日は懲りずに磐梯吾妻スカイラインを登ってきます。
それでは〜
コメント