ひたすら雨雲に翻弄された一日でした。
僅かな晴れ間を狙って移動しては降られ、
移動しては降られ…の繰り返し。
福井県の中でも他に行きたい所はあったのですが、
雨から逃げるように移動しているうちに、
石川県入りをしてしまいました。
回れなかった所は、また次の機会に行きます。
本日のルート
走行距離:120km。
雨のお陰で朝は快活に引き篭もり。
昨日も早めに入った事もあり、21時間パックとなりました。
結局、快活を出ても雨からのスタートとなり、
あまり引き篭もった意味がありませんでした。
午前中は一乗谷朝倉氏遺跡へ
丸岡城と迷ったのですが、福井の快活から近かった事もあり、ここに来ました。
天下統一の戦いで信長に敗れ、滅びたとされる朝倉氏の史跡。
到着した頃には雨でボトボト。
カッパを着たまま歩きまわります。
復元された町並みを見学します。
入館料は300円。
一本の道路を跨いで武家屋敷や町家が並んでいます。
綺麗に整備されていますね。
やたらと井戸が多い気がしました。
一家に一台…?
涼しげな風鈴が沢山並んでいました。
これは映えスポットですね。
晴れていたらもっと綺麗だったはず…。
武家屋敷のミニチュアがありました。
抜群のロケーションに並ぶ立派なお屋敷ばかり。
信長に焼かれるまではかなり豊かな暮らしをされていたのでは…。
屋敷跡を抜け、対面の川沿いを歩きます。
川沿いは錦鯉だらけ。
鯉の餌も100円で販売されていました。
川沿いを歩くと唐門があります。
朝倉義景が住んだ館跡。
門をくぐれば広大なスペースと庭園の跡があります。
立派な館が建っていた事でしょう。
お昼は近くの一乗谷レストランに入店しました。
新しく小洒落た雰囲気のお店です。
「へしこおろしそば」を頼みました。
めっちゃしょっぱい。ちょっとで良いですね。。
キーシリンダーが瀕死でJAFを呼ぶ
一乗谷でお昼を食べる頃には雨が止み、
脱いだカッパを箱の上に積んで移動していました。
走っている最中にズレてカッパが落ちそうになったので、
路肩にバイクを停め、カッパをバッグ内に突っ込み、
再スタートしようとするとバイクに異変が。
キーシリンダーが回らない。
ハンドルロック側には鍵が回るのですが、
何度鍵をこじってもイグニッション方向に回らなくなりました。
当然、エンジンもかかりません。
手持ちの556を拭いて回そうとしても駄目。
後から調べてみると、キーシリンダーに556を吹き付けるのはNGのようで、
粉末が混ざった専用のスプレーを吹き付けないと駄目みたい。
そんなスプレー持ってきてねーよ…。
田んぼ道の真ん中でバイクを停めてしまったので、周りには何も有りません。
ラチが明かないので、JAFを呼ぶことにしました。
JAFに連絡をするのは初めてだったのですが、
アプリから現在地を送信する仕組みであった為、
福井市からJAFカーのおじさんが20分程で来てくれました。
事情を説明すると、JAFおじさんも持ってきた556を大量噴射。
やっぱり556なのかよ…と思いながら
おじさんと2人で鍵をこねくり回しているうちに、
ふとした弾みでON側に回りました。
マジで助かりました。
JAFのおじさん、ありがとう。
会員になった甲斐がありました。
原因は昨日雨晒しだったのでオイル切れと固着だと思うんですが、キーシリンダーだけじゃなくて鍵自体が摩耗してるっぽいです。
— ヒロマス@日本一周中 (@HiromuscleC) July 22, 2022
絶妙な角度で上に鍵を押し上げたら回ります…。 pic.twitter.com/Z30urLzjsh
鍵回しの変なテクニックが身につきました。
根本的な所は治ってないんですが、
古いバイクなので騙し騙し使っていくしかありません…。
雨の後は注油必須ですね。
午後は恐竜博物館へ
鍵問題で1時間ほどロスしてしまったのですが、
なんとか恐竜博物館に辿り着きました。
屋根付きの駐輪スペースがあり、助かります。
博物館の中に入っている間に、結構激しく降っていたみたいでした。
恐竜博物館は、スマホから事前予約が必要です。
受付でチケット購入後、
予約時に表示されるスマホのQRコードをかざす事で入館出来ます。
僕はお昼ごはんを食べながら予約しました。
混雑しない平日であれば、当日予約でも全然大丈夫そうです。
バイクトラブルで予定より遅れてしまったのですが、多少の遅刻もOK。
ドームの中からエスカレーターを下ると、色々な恐竜がお出迎えしてくれます。
リアルに動くやつも沢山。
大きな化石も沢山展示されています。
結構日本中の至る所で化石が採掘されているんですね…。
2階のスロープから全体像が見れます。
すごいスケールの大きさ。
恐竜以外にも、様々な化石が展示されています。
写真スポットが沢山あり、一日中楽しめる所だと思います。
恐竜のドリップコーヒーだけ買いました。
またキャンプ場で飲みます。
勝山から加賀まで爆風と豪雨
恐竜博物館を出ると雨が再び降り出し、
川沿いの道はかなり強烈な向かい風でした。
東尋坊に行くつもりだったのですが、この天気では無理でした。
雨から逃げるように北上。
いつの間にか石川県入りをしていました。
山中温泉あたりを通る頃には、本気の土砂降り状態に…。
カッパを貫通してTシャツがずぶ濡れになりました。
冷え切っていたので、近くのスーパー銭湯にピットインしました。
「加賀 ゆめのゆ」という所です。
屋根付きの駐輪スペースがあります。
積荷やカッパを一通り拭く事が出来たので、助かりました。
ついでに入浴もさせてもらいました。
料金は700円。
サウナや露天風呂もあり、
お風呂自体は、至って普通のスーパー銭湯でしたが、
日替わり風呂が少し変わっていて面白かったです。
今日はスイカ果汁入りのお風呂でした。
休憩スペースも広く、以前までは仮眠室で宿泊も出来たようです。
今はそのサービスも無く、オープン時間は25時まで。残念!
このスーパー銭湯、屋根付きでめっちゃ助かります。宿泊できたら良かったんですが、今はやってないみたい。
— ヒロマス@日本一周中 (@HiromuscleC) July 22, 2022
もうちょい行った先の快活に泊まるつもり。
カッパ貫通してTシャツ死亡 pic.twitter.com/gcLTi0WUUt
8番らーめんに滑り込み
石川県民のソウルフードなのでしょうか。
快活までの通り道で見かけたラーメン餃子チェーン店、
8番らーめんに入店しました。
看板の雰囲気は、すかいらーくに似てる気がする。
閉店ギリギリの滑り込み。
— ヒロマス@日本一周中 (@HiromuscleC) July 22, 2022
ダイブ! pic.twitter.com/6p6m7YgwJG
ハチワンダイバーと響きが似てますね、8番らーめん。
温泉からまた雨の中を走り、湯冷めしてしまった体に染みました。
野菜もたっぷりで、かなり美味しい味噌ラーメンだと思います。
海老餃子もナイスでした。
今日も快活
小松店に来ましたが、ここは屋根付きの駐輪スペースが素敵な店舗です。
シャワーや鍵付き個室はありませんが、その分リーズナブルです。
昨日よりこっちの方が快適。
もういい加減雨は止んで欲しいですね…。
かなり疲れます。
東日本編が始まってから、まだキャンプを一度もしていない…。
明日は金沢方面を目指します。
それでは〜
コメント